SKIP-ON

CONCEPT
土間から生まれる、豊かな暮らし
ご近所付き合いが減った今、
長屋文化のようにオープンなコミュニティを生み出す「SKIP-ON」。
1階は各部屋の間に通り土間を採用し、空間同士はもちろん、
ご近所さんとのゆるやかなつながりが自然と生まれます。
浴室や洗面脱衣室といったプライベート空間は2階にまとめ、
家族がゆったりと心地よく過ごせるよう工夫された住まいです。

FEATURE
和室ver.
玄関からすぐの場所に和室を配置することで、訪れた人との気軽なコミュニケーションの場として活用できます。空間を完全に塞ぐのではなく、間仕切りにガラスのパーテーションを使うことで開放感は残しながら、玄関や土間からの視線を適度に遮ります。
土間ver.
エントランススペースに広々とした土間スペースを配置すれば、趣味のアイテムをディスプレイしたり、アウトドア気分が味わえる空間としても活用可能。住まう人のライフスタイルやライフステージの変化に応じてアレンジできるフレキシブルさもこの家の大きな魅力です。
Dining
オープンなダイニングとくつろぐスペースを分けることで、 暮らしにメリハリを生み出します。
Kitchen
1階の中央に位置するキッチンスペース。 玄関やリビングとも行き来しやすいのが特長。
Free Space
中2階のフリースペースは、子どもたちの学習スペースやワークスペースなどに利用可能。
Bedroom
機能的で使いやすいメインベッドルームには、小さなデスクを配置。
Powder Room&Storage
ウォークインクローゼットには、洗面室と寝室からアクセス可能。
Void
リビングにも吹き抜けが設けられ、 中2階の様子を伺うこともできる。
関連記事
- モデルハウス紹介
土間を中心とした設計が魅力 アウトドア×長屋の“アウトド和”な家
「WA-ZA」は、玄関からキッチン、階段へ続く通り土間を中心に、生活動線が形成されている。土間や離れ和室など日本住宅の特徴を現代の生活に変換することで、アクティブ世代に嬉しい“おうちでアウトドア”も楽しめる、シンプルで心地良い暮らしが実現する。
ナチュラル和セミオーダー2023.09.07 - モデルハウス紹介
北欧と和のインテリアが融合した ジャパンディスタイルなコーディネート
北欧と和の共通点である、木の素材を生かした「WA-ZA」のデザイン。グレーやベージュなどの北欧をイメージした淡い色合いと、ブラウンやブラックなどの日本の落ち着いた自然色が調和し、ゆったりと寛げる空間を作り上げている。
和北欧2023.09.07 - インタビュー
カフェ&アパレルの併設店舗。信頼とこだわりで完成した『理想を超える空間』
もともと大分市でアパレルショップを営業していたのですが、「カフェを併設したお店をオープンさせたい」という思いから、移転リニューアルを決意しました。 今回、イチから店舗を建てるにあたり、複数のハウスメーカーさんに相談に行きました。全社にこちらの希望を伝えましたが、なかなか理想の店舗イメージを形にしてくれる会社が見つかりませんでした。 そんななか、唯一ベツダイさんだけ「NO」が少なかったのです。こちらの希望や想いを汲み取ってくれ、すぐに形にしてくれたのを覚えています。
インテリアイベント店舗2025.03.11 - モデルハウス紹介
”コ”の家で育む、私らしい丁寧な暮らし
「ソト」と「ナカ」の境界線を、自由に、心地よく。そんな願いから生まれた住まい「Cofi」。 インドアとアウトドアを区別しない、その日の気分に合わせたしなやかな暮らし方が叶う”コ”の字型の間取り。日々の暮らしをさらに豊かに、丁寧な暮らしを紡ぎたい、そんな気持ちを叶えてくれる特別な住まいだ。
インテリア北欧カラフルイベント2025.03.07