CONCEPT
家づくりをガマンする時代は終わった。これからは「ああした、こうしたい」にこだわって、とことん夢を詰め込むくらいがちょうどいい。そのための、あたらしい家、できました。その名も「amadana base」。この家は、思い通りに空間を使えるから、自分たちのこだわりをいろいろと形にできる。そこで生まれる愛着が、住む人の日々の暮らしを、とびっきりご機嫌にする。大人も、子どもも、訪れる人々も。すべての人が、思わず心踊り出すほど、心地いい家。そんなアマダナベースでの暮らし、あなたもぜひ、想像してみてください。

TYPE
amadana base
- 延床面積/92.82㎡(28.07坪)
- 床面積/ 1F 57.13㎡(17.28坪) 2F 35.69㎡(10.79坪)
- カテゴリー
- タグ

amadanaプロダクトを感じさせる洗練されたデザインをベースに、
家の中心に、趣味やこだわりを最大限楽しめる「好き間」を作りました。
"好き"が真ん中にあることで、ココロ弾む毎日に。
ENTRANCE 玄関
玄関に入ると黒を基調とした吹き抜けの空間がお出迎え。 縦にも横にも広い空間には、空気をつたって心地良い音楽が流れている。 シームレスな空間から聴こえるお気に入りの音楽が、心もからだも開放的な気分にしてくれる。
HOBBY SPACE 好き間
玄関や廊下のサブ空間を目一杯広く取って、家族みんなの「好き」を詰め込めるスペースを作りました。 DJセットを配置したら、家族や友人と一緒にお気に入りの音楽を楽しむ空間に早替わり。
LIVING / DINING リビングダイニング
こだわりの詰まった「好き間」とシームレスに繋がるリビングダイニングスペース。料理をしながら、家族や友人との会話も楽しみたい。「好きなこと」と「好きな人」に囲まれる、とびきりご機嫌な暮らし。
INTERVIEW
ZERO-CUBEを選んでいただいた
お客様の声をご紹介します
家族が自然と集う、快適で豊かな平屋暮らし
私たち夫婦が1度目の家づくりを経験したのは、今から10年前のこと。 一人目の子どもの入学をきっかけに“慌ただしい中で建てた”我が家は、住み続けるうちにフィットしていないと感じるようになりました。 メンテナンスが必要になってきたタイミングで、「このままこの家にお金をかけていいのか」と悩み、思い切って売りに出してみることに。 すると運良く買い手が見つかり、2軒目の家づくりを決意しました。 「今度こそ妥協せずに建てよう」と、ハウスメーカーやビルダーを探し、出会ったのがベツダイの家でした。1度目の教訓を活かし、必要なものと不要なものをリストアップして挑んだ家づくり。 予算内で私たちの要望を盛り込み、一番ステキな提案をしてくれました。
